Lei Village

18

HYOGO, JAPAN

イベント:ウェルネス コンシャス 11月24日開催 2024.11.24 SUN

イベント:ウェルネス コンシャス 11月24日開催



timeline_20241015_101602.jpg 


timeline_20241015_101603.jpg


お申込みはこちらから↓↓↓
https://forms.gle/ch5KbR1HDSmMuUat8


現代社会において、様々なストレスで感じ、何か生活しにくいという人が多いのではないでしょうか。

日常を離れ、自分にとって、心身ともに健康で輝くような生き生きとしたライフスタイルとはを考え、発見するためのウェルネスイベントを自然豊かなレイビレッジで初開催致します。


自分とウェルネスに意識を向ける日 Wellness Conscious=ウェルコン


初開催となる今回のプログラムは以下をご用意しております。

(ウェルコンは定期的に様々なコンテンツで開催を予定しております)


【コンテンツA:腸活セミナー】 
〇講師:腸活アドバイザー 穂の実

〇資格
・腸活アドバイザー®
・美肌セラピスト®
・温泉ソムリエ
・声優検定2級
・宇宙と繋がるセラピスト

〇プロフィール
アトピー性皮膚炎、過度な下痢便秘、生理痛、鬱、花粉症、蓄膿症など、、
過去に色々な症状で苦しんできて、病院に行っても治らない症状を全て、

インナーケアで改善し、腸活にたどり着きました。
自分の中で当たり前だった不健康の状態から正常な健康な状態になれただけでとても感動し、この健幸の素晴らしさというものを広めていきたくて、健幸の大切さを広める活動をしてます!

脳と腸、
心とからだ、感情とからだ、
精神と肉体。
心と部屋。からだと部屋。
追求していると、総て繋がっていると氣がついたので、
今は、腸活と言いながらも、
潜在意識、物の断捨離、などのアドバイスもしてます。

倖せ溢れる世界を目指していて、
その手段の1つとして、腸活をお伝えしてます。



【コンテンツB:レゲエヨガ】  
〇講師:KYOKO(ex. Dancer Hard Core J)

〇レゲエヨガとは
前半ヨガでほぐしてから、ジャマイカの簡単ダンスで楽しくエクササイズ!人と比べることなく楽しむ時間。男女年齢問わず無理なくご参加いただけます。ヨガもダンスも未経験者〜初心者向け◎
効果:骨盤調整、リフレッシュ、代謝アップ、シェイプアップ、腰痛や肩こり、婦人科系トラブル改善等

〇プロフィール
日本レゲエダンスのパイオニアの一人として長年活動し、ダンスインストラクターを20年以上。ロンドンの世界大会では3位に入賞経験を持つ。
30代、首の難病を発症し、寝たきり生活になりダンサーを引退。医師からは「一生ダンスもスポーツもしてはいけない、将来は言語障害や車いす生活も覚悟が必要」と告げられる。
不調の日常を過ごしていたところ、ヨガと出会い、奇跡の回復。
この貴重な経験から、改善へと導くことを使命と感じ、ヨガ講師としての活動をスタート。

ヨガへの探求は止まることなく、発祥地の北インド、リシケシへ6週間滞在し、アシュラム(僧院・ヨガ道場)で伝統的なヨガや瞑想、アーユルヴェーダを学ぶ。心を明るく照らし、世界を変えるヨガを目指す。

〇資格

全米ヨガアライアンスRYT200(インド)/経絡YOGA指導者認定資格(ヨガの解剖学)/マタニティーヨガ産後(骨盤)/ヨガシニアヨガインストラクター/アンチエイジングアドバイザー/セルフリンパスペシャリスト/赤十字ベーシックライフサポーター

〇個人でのダンスコンテスト経歴
2003年(日本)グレードワンレゲエダンスコンテスト優勝/2005年(ジャマイカ)ダンスホールクイーンコンテスト世界大会TOP10入/2006年(ジャマイカ)ダンスホールクイーンコンテスト世界大会TOP10入/2006年(日本)ダンスホールクイーンコンテスト全国本戦大会TOP5入/2006年(ロンドン)UKダンスホールクイーンコンテスト世界大会3位入賞/2010年(日本)/アバランチダンスバトル、個人、団体共に優勝



【コンテンツC:タントリック体験】
〇講師:タントリカ Mayumin∞Anne

〇タントリックヒーリングとは
子宮(丹田)へ意識を向けることで性エネルギーの解放を促すヒーリング。また、呼吸法と発声により脳幹から腹腔内まで広がる迷走神経を刺激することで男女問わずオーガズミックな体感を得ることができるプラクティスです。

〇プロフィール
幼い頃から自分(意識)とは別の存在として認識していた身体。健気な身体たちを少しでも喜ばせたくてセラピストの道を選ぶ。
自分の身体に意識を向けてくれる人を増やしたいと思い、当時習っていた空手をベースにした運動プログラム「カラテサイズ」を考案。
2021年、タントリックヒーリングを目にした瞬間、身体が放つ悦びのエネルギーに衝撃を受け入門。至悦体験を重ねることで、平和な世界は女性が悦びに溢れていることから始まると確信を得る。
以降、カラテサイズで男性性、行動力を育み、タントリックヒーリングで女性性、感受性を開花させ、陰陽統合、本質への目覺めを促すことを使命としている。

〇資格
・タントリックヒーラー・TBMインストラクター・カラテサイズインストラクター・リラクゼーションセラピスト・レイキマスター・エネルギーマスターセラピスト



定員になり次第、締め切り致しますので、お早めにお申し込みくださいませ。




■日程:11月24日(日) 11:30-18:00

■会場:レイビレッジ

■住所:兵庫県宍粟市山崎町与位800−20

    Google map: https://goo.gl/maps/8kg7xNBva1NcP7zAA

■交通:自家用車もしくは公共交通

※自家用車の方は駐車代500円頂戴致します。(現地払い)

※公共交通の場合は、姫路駅北口から公共バスを利用して山崎インターまでお越し下さい (神姫バス)
    山崎インターからは、スタッフの乗用車で送迎致します(片道1,000円現地払い)


■内容:

11:00 集合〜受付

11:30 オープニング
12:00 コンテンツA:腸活セミナー    
13:00 ランチ
14:30 コンテンツB:レゲエヨガ / コンテンツC:タントリック体験

15:30 休憩

16:00 コンテンツBレゲエヨガ / コンテンツC:タントリック体験
17:00 休憩

17:30 シェアタイム

18:00 終了

※コンテンツB:レゲエヨガとコンテンツC:タントリック体験は、現地にてグループ分けをして、両方受けていただくことができます。


■持ち物:

・動きやすい服装

・ヨガマット

※お持ちでない方は300円でレンタル致します。


■参加費(初開催特別価格):※高校生以下は参加不可となります。

〇一般12,000円(ランチ代含む)
〇セカイムラメンバー10,000円+2000ルンル(ランチ代含む)※ルンルが無い方は12,000円となります。

お申込みはこちらから↓↓↓
https://forms.gle/ch5KbR1HDSmMuUat8


<ウェルネスとは>
ウエルネス (Wellness) とは、世界保健機関 (WHO) が国際的に提示した、「健康」の定義をより踏み込んで、そして広範囲な視点から見た健康観を意味する。1961年に、アメリカの医学者、ハルバート・ダンによって提唱され、ウエルネスの用語が作られた。より平易な言葉で言うならば、生活科学として、運動を適宜日常生活に取り入れながら、健康的に日々の暮らしを送ろうと言う主旨で提唱された概念である。近年のウェルネスの定義には2015年にグローバルウェルネスインスティチュート (Global wellness Institute:GWI)が提唱する「身体的、精神的、そして社会的に健康で安心な状態」がある。 日本では琉球大学の荒川雅志教授が「身体の健康、精神の健康、環境の健康、社会的健康を基盤にして輝く人生(QOL)をデザインしていく、自己実現」として、 健康は基盤でありウェルネスは生き方という新しいウェルネスの定義を提唱している。